img

Diary & News
2007.2.28
●impress デジカメ Watch
ケンコー、メッツ メカブリッツストロボ4機種
●コシナ
COLOR SKOPAA 25mm F4P発表
COLOR SKOPAA 21mm F4P発表
BESSA-R4M、R4A発表
●ascii.jp
写真家よ、デジタルの撮影でもっと楽をしよう! Adobe Photoshop Lightroom レビュー
●impress デジカメ Watch
キヤノン、VistaでEOS-1Ds/1Dのデータが消失する現象
●キヤノン
デジタル一眼レフカメラ「EOS-1D」、「EOS-1Ds」をご使用のお客さまへ
●impress デジカメ Watch
【新製品レビュー】アドビ Photoshop Lightroom
●impress デジカメ Watch
ベルボン、クイックシュー付きモデルなど自由雲台5製品
●impress デジカメ Watch
写真で見る キヤノン「EOS-1D Mark III」
●impress デジカメ Watch
オリンパス、デジタル一眼レフのティザー広告を開始
●デジタルARENA
D40長期使用リポート  【第4回】D40で激しい動きの被写体をどこまで追えるか?
●ニコン
画像真正性検証ソフトウェア Ver.1.0.1 アップデータ ( Windows 版 )
2007.2.27
●impress デジカメ Watch
【伊達淳一のデジタルでいこう!】FinePix S5 Proの画質を検証する
●impress デジカメ Watch
タムロン「AF 18-250mm F3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro」 交換レンズ実写ギャラリー
●ワコム
RAWデータ現像ソフトと写真編集ソフトを同梱 ハイアマチュア向けペンタブレットセットを限定発売
●CameraLabs(海外)
Canon EF-S 10-22mm f/3.5-4.5 USM tested with Canon EOS 400D / Rebel XTi full review
2007.2.25
●Imaging-Resource(海外)
Preview update and SAMPLE IMAGES for Canon EOS-1D Mark III!
●asahi.com
「やらせ」か「演出」か テレビ映像、どこまで許される?
>「すべてのウソを排除したら、何も撮れなくなる」
じゃあ、撮るな。こう言い換えた方が良いのではないか?「すべてのウソを排除したら、自分たちの実力では何もまともな作品を作れない」
2007.2.23
●ITmedia
キヤノン、SED特許訴訟で敗北
とりあえずSED関連続報。で、実際SED量産の目処はどの程度立ってるのだろうか。
●アドビ
Adobe Photoshop CS2 〜すべてのプロフェッショナルのために
ラッセルブラウンのAdobe Photoshop CS2 tipsとテクニック
「線画のペイント」「砂の修復」「"スマートオブジェクト"のスマートな使いこなし」追加
●ニコン
レンズ内手ブレ補正(VR)コンテンツを公開
宣伝下手だったニコンが最近になって反省したのか、躍起になって自社製品のアピールをするようになった。あまりくど過ぎると反発を受ける事もあると思うし、宣伝で誇張しなくとも分かる人は分かるって感じが好きだった人達も多いだろう。それが堅い印象のニコンでありコアなユーザも多かったのだが、時代が変わったのだろう。技術者がいい物を作っても営業が頑張らないと製品は売れないから、こうするしかないんだろうな。個人的には営業の力が大き過ぎて技術者が言いなりになるのなら、良い製品は作れないと思っている。売れる製品と良い製品は同じとは限らない。(あ、でもニコンの製品は正直いまいち。キヤノンもいまいち。何処のメーカーも一長一短くらいはある。)
●デジタルARENA
新しい画像処理で豊かな階調を再現。機能満載デジタル一眼〜K10D〜
●Ars Technica(海外)
Adobe Photoshop Lightroom review(2/20付け)
6ページ目にApperture、Capture One、Bible Proとの比較も有り。
LightroomとAppertureは現像+選抜が目的なので直接他のソフトと比較と言う訳にも行かないが、現像だけで見るとベストを望むなら色々使い分けた方が良い結果が得られそうだ。特にD2Xの高感度ノイズ(アメフトの写真)を処理したBibleと、ハイライトギリギリの色の偏りが綺麗なCapture One(波打ち際の写真)は必見。所々キャプションとデータのリンクが違っているところがあるので注意。
●impress デジカメ Watch
ベルボン、デジタルビューファインダー「Zigview S2」をオンライン販売
昔どこかで参考出品されてたような、アクセサリーシューに付けてファインダーを写す液晶モニター。何かと便利かと思うけど、高い…。
●impress デジカメ Watch
気になるデジカメ長期リアルタイムレポート
富士フイルム FinePix S5 Pro【第3回】RAW現像に挑戦
自分はRAWで撮る事が殆どだけど、理由としては仕事の場合、慌ただしい中での撮影で、露出ミスの救済の為と狭い階調を最大限引き出したいため。ネガ撮影の感覚に近い。ホワイトバランスは時々いじるけど、それは全体の中での統一感を出す為だったりする。自分の撮影では主に気分の問題。ホワイトバランス調整と周辺焼き込みが好きなので、CameraRawではそれをしやすいという理由もあったりする。また、オリジナルのRAWファイルは保存して、使用済みのJpegの方を捨てている。設定ファイル(Camera Rawの場合はサイドカーファイル)さえ残していれば、いつでもJpegに書き出せるからだ。後で色などが気に入らなかったりしても、オリジナルは残っているので簡単に変更が利く。逆に仕事の写真で、納品してしまったらそこまでの物はJpegを残している。
最近のカメラは撮って出しでもかなり綺麗な色が出る物が多い。ヘタにいじるとかえって汚くなってしまう事もあるので注意が必要。
バックアップソフト indelible の困った話…
昔どのソフトがいいか物色していた時に買った物で、ChronoSyncを使い出してから使わなくなったのでメインマシンから外し、他のMacに入れていた。以前もどこかで書いた気がするが、このソフトを履歴バックアップすると、バックアップ先の各フォルダに.indelible-infoという差分ファイル格納用の不可視のフォルダを作成する。今回この不可視フォルダのおかげでとても手間取った話。
 ・HD 1…システム+データのバックアップ ・HD 2…データ
HD 2を入れ替える為、本来なら他HDにコピーしなければいけないのだが、ボリュームごとバックアップしていたHD 1があったので、その名前を変えてデータ用パーティションとして使う事にした。移行は簡単に済むやと思いきや、そういえばindelibleの不可視フォルダがあったなと思い出して検索をかけてみると、その数約1600…。検索画面で全て選択してコマンド+deleteで消去と思いきや、二つ以上の同名の不可視フォルダは同時に削除出来ないらしい…(うちの環境は10.3。10.4は知らない)。1600以上のフォルダをひとつひとつ捨てる訳にもいかないので何か出来ないかと少し考えてみた。
最初はFinderで不可視ファイルを見える設定にしてから消去…無理だった。
次にやったのはリネームソフト…不可視フォルダ(ファイル)は認識されなかった。
残る方法で思いついたのは、ターミナルから何かコマンド打つ事だが、そんな詳しくない。いろいろネットや書籍で調べて試行錯誤して、何とか無事に1600の不可視フォルダを削除する事が出来た。以下がそのコマンド。

find /Volumes/Data -name .indelible-info -print -exec rm -dR {} ";"

/Volumes/Dataを対象ディレクトリに変える。
find で検索。-name オプションで名前が.indelible-infoのものを指定。-printはあってもなくても…結果を画面に表示。-exec〜";"で結果に対し〜のコマンドを実行。rm -dRで中身入りのディレクトリでも消去。{}の中にfindの結果が入る。
参考リンク
Mac OS Xのメンテナンス(All About)
元をたどれば換装前にindelible本体で履歴分を消去しなかった事が原因だが、今回のような場合だけではなく、バックアップ元のHDに異常が起こり、そのままバックアップ先のHDを使う事も有り得るだろう。何故かGoogleの国内検索では.indelible-infoが1件も見つからなかったので、後に同じ様な人が現れた時のために記載しておきます。
2007.2.22
●キヤノン
高性能・高信頼性を追求しシステムを全面的に一新した プロ用デジタル一眼レフカメラ“キヤノン EOS-1D Mark III”
EOS-1D Mark III 製品情報
EOS-1D Mark III Special Site

【速報】キヤノン、プロ向けデジタル一眼レフ「EOS-1D Mark III」を発表
キヤノン、プロ用一眼・コンパクトデジカメの新機種発表
●imaging-resource(海外) Canon EOS-1D Mark III Digital Camera - Preview - The Imaging Resource!
●dpreview(海外) Canon EOS-1D Mark III, 10 mp, 10 fps
予想通りのスペックでやって来ました。ビックリするような新機能はないですが、プロ向け機材なのでそういうものかな。熟成されてきただけでいいかと思います。2.5インチ以上の液晶を載せるのはEOS一桁では難しい(大型コマンドダイヤル必須)かと思ってましたが、ボタンの配列変えて無理やり載せて来た事が一番ビックリ。
●キヤノン
超広角域をカバーするEOSシリーズ用Lレンズ “キヤノン ズームレンズ EF16-35mm F2.8LIIUSM”
キヤノンがEOS用システムアクセサリーを大幅に強化
スピードライト 580EX II
ワイヤレスファイルトランスミッター WFT-E2
オリジナルデータセキュリティーキット OSK-E3

●impress デジカメ Watch
キヤノン、超広角Lズーム「EF 16-35mm F2.8 L II USM」 〜研削タイプなど3種の非球面レンズを使用
デジタルになって評判の悪かった16-35がリニューアル。周辺画質が改善とあります。580EX II ストロボは防塵防滴仕様。雷の伴う大雨の中の撮影で、ボンッという音と煙とを体験した身としては羨ましい。
●ペンタックス
デジタル一眼レフカメラ専用設計の高性能レンズ新シリーズ 「 smc PENTAX-DA( スター ) 」レンズ

●impress デジカメ Watch 
ペンタックス、「DA★ 300mm F4」など6製品をPMA07に参考出品
ペンタックス、DA★「16-50mm F2.8」と「50-135mm F2.8」を正式発表
2007.2.21
●ITmedia +D
HDVカメラレビュー「HDR-HC7」vs.「iVIS HV20」:
“ソニー対キヤノン”の軍配は? HDVカメラの最新2機種を比較する(前編)
カメラじゃなくてビデオの話だけど。
●impress デジカメ Watch
【インタビュー】アドビ副社長が語る、未来の写真
セールストークばりばり。>もっとオープンな会社になっていこうという哲学があるからです… Adobeにそれがあるとは思えないな。新しい機能を研究する事は必要だし、どんどんやってもらって構わないが。現行Photoshop含むいろんなソフト、もっと使いやすく出来ないのだろうか。ベータ版配布なんてバグ取りやお試し版替わりでしかなく、配布した事でユーザの声なんて聞き入れたのだろうか。今や独占企業となっているMicrosoft、Adobe、(Mac、Mac OS、iPodという形で)Appleの3社は正直言うとみんな似たり寄ったりのヒドイ会社。でもApple以外は他に替わりがないんだよな。
●impress デジカメ Watch
キヤノン、A3ノビ顔料プリンタ「PIXUS Pro 9500」を5月中旬に発売
今度は本当に発売されるんだろうか。チラチラ情報出してエプソン買い控えさせる方法、1歩間違えると法律に引っかかるのだが、当時は何処まで出来ていたのだろうか。いらないでしょ、このプリンタ。
●impress デジカメ Watch
米Lexar、転送速度45MB/secの“UDMA"CFと対応リーダー 〜UDMA対応デジカメが発売予定
先日出たCamera Raw 3.7だけど、今回LightRoomに合わせる為か少々機能に変更があった。まず自動補正チェックボックスが無くなり、替わりの一括自動補正用にU.I.に統一性のない、クリックが出来るリンクの様な文字が付いた。各自独立させて動かすには、レール部分をShift + ダブルクリックで、その段は自動補正になる。ただのダブルクリックだと初期値に設定される。一見便利なようだが独立させて調整すると、今現在何処が自動なのかが分からない。これは改悪と言えよう。
もうひとつ大きく変わったのは、今までのカメラ毎にのみ用意される初期設定が、カメラのシリアル番号、カメラのiso設定によって分けて保存出来るようになったらしい。これは何処まで分けるかを環境設定で設定出来る。…便利になったような、複雑で不便になったような…もう少し使い込まないと分からない。
Camera Raw 3.7 Read me (PDF)

2007.2.20
●ITmedia +D
レビュー: 従来比400%のダイナミックレンジ――富士フイルム「FinePix S5 Pro」
●ニコン
PictureProject Ver.1.7.5 JP
●デジタルARENA
D40長期使用リポート 【第3回】D40とD80で画質はどれぐらい違うのか!?
●Adobe(海外)
For Windows : Adobe DNG Converter and Camera Raw 3.7 update
For Windows : Camera Raw 3.7 update
For Macintosh : Adobe DNG Converter and Camera Raw 3.7 update
For Macintosh : Camera Raw 3.7 update
Support for the following cameras has been added in this update.

・ Nikon D40
・ Pentax K10D
●impress デジカメ Watch
記録メディア転送速度テスト【 SDHCメモリーカード編 】
エバーグリーン「DNF-SDH8C2」「DNF-SDH4C6」「DNF-SDH4C2」
2007.2.19
●ケンコー
タムラック2007年新モデル、1月下旬から販売開始。
●Imaging-Resource(海外)
Olympus EVOLT E-330 Digital Camera - Full Review
何故か今頃E-330のフルレビュー。今年はE-1の後継も噂されているし、しかもなんだかどっか海外に、とても複雑な仕組みの高倍率ファインダーの図まで載せているようなので、弱点のファインダーもとりあえず今よりマシになりそうだし、E-400日本仕様の噂もあるから、今年も面白いデジカメが沢山出てきそうだ。
●dpreview(海外)
Sony 1/1.8" high speed CMOS sensor
640万画素、60フレーム/秒で撮れるCMOSです。画素の間引きで最高300フレーム/秒も出来るようです。
前にもSONY発表してなかったっけな?これは別の奴かな?動画と静止画をシームレスに撮影出来るし、スローモーションも撮影出来るカメラが発売されそう。受光素子もこれだけ読み込み速度が要求されると、さすがにCCDでは辛いのか1/1.8インチでCMOSです。小型CMOS素子がどれくらいの絵を撮り出せるのかも見物。先日ソニーは投資を得意分野であるイメージセンサー、ゲーム、TV,Videoシステム用LSIへ集中させると言っていたばかりだし、これからのソニー(そっち方面)の動きは要注意かもしれない。
●impress デジカメ Watch
シグマ「24mm F1.8 EX DG Aspherical Macro」(フォーサーズ用)
交換レンズ実写ギャラリー
2007.2.18
●サンコー
USB接続ファン付き花粉症/風邪用マスク「USBスッキリマスク」販売開始
今年は暖冬のせいか花粉が飛び始めるのも早いらしいですが、自分はまだのようです…ん?少し目が痒いかな?
ところでこのマスクなんだけど、USBにする意味はあるのかな?まあ怪しげなUSB機器のうちひとつと言う事で。
そういえばユニ・チャームの超立体マスクがノーズフィット付きになって新登場していました。今までのものは鼻の横に隙間が出来て意味なかったので、マスクを2重にして使っていたけど、これで大丈夫かな?あとは延びやすい耳かけが改良されてれば…。
2007.2.17
●マイクロソフト
Apple's Eye No.183 - 画面のごちゃごちゃを解決!
MACお宝鑑定団経由。記事の内容はコアなMacユーザは知ってる事も多いと思うが、いろいろ便利なTipsが掲載されています。
●ぽんハウス
更新履歴ページ作成
サイト更新履歴のページを作りました。サイトマップを兼ねて作る気だったけれど、面倒くさくなって最近の更新のみ。手書きじゃちょっと辛いので、久しぶりにGoLiveで作る。突如デザインがシンプルになったり、ページが削除されたてたら、作るの疲れたんだなと思って下さい。
●ぽんハウス
PonMove 0.9 公開
・連番付き日付フォルダでまとめる機能を追加。
・アプリケーションへドラッグ&ドロップ時、同階層に連番付き日付フォルダでまとめる機能を追加。
・内部処理を変更。
・アクティブでないウィンドウのファイルが選択されている時、予想外の挙動を起こす時がある事の修正。
(しかしながら一部(パス上に半角スペースを含むフォルダが存在する時、ひとつ上の階層に移動など)に、この問題は残っている。)

・ダイアログのローカライズ(English,Japanese)に対応。
・ローカライズ (English,Japanese)の一部を修正。
・他、細かい修正。
暇って言えば暇で、でも実際やらなきゃいけない事沢山あるって言えばあって。現実逃避か気分転換か、何だか一気に色々やっちゃいました。
●ぽんハウス
GraphicConverter How To … 名称変更
久しぶりにGraphicConverterページのアップ。リネーム機能のご紹介。
2007.2.16
●デジタルARENA
最新デジカメクロスレビュー ニコン「D40」
●ITmedia +D
僕らはコレを待っていた!?――三菱入魂の25.5インチワイド液晶「RDT261WH」
多彩な映像入力で攻める“牛印”の24インチワイド液晶――Gateway「FPD2485WJ」
2560×1600ドットの解像度をみんなに──デル「3007WFP」
●シグマ
SIGMA SD14:Sample Image Gallery
SD14の公式サンプルがアップされました。画素数がアップされた事も有り、今までのFoveonの短所のひとつが減り、実際の解像度がかなり上がっている感じです。高感度の作例はありませんが、多分そこはあまり期待は出来ないかと…。作例には10-20mmも多く使われていますが、レンズがあまり良くない為、周辺はちょっと…目を見張るような解像感を期待している人も多いだろうから、このレンズはどうかと思う。雪の中で自転車乗ってる人の露光間ズーミングもあるが、こういうのは写真の善し悪しではなく、カメラの特徴を生かしたサンプルじゃないと。月の写真は知ってる人なら分かりやすい良い作例。背景が少し色むらになっていますが、これもFoveonの特性らしい。また強いアンシャープマスクをかけると、僅かだが縦にノイズが出ているのが分かる。またスナップで老人が町中を歩いている写真にアンシャープマスクをかけると、横に多くの縞ノイズが発生しているのも分かる。ある程度は仕方ないが、実際製品として出てきた時どの程度までチューンナップされているだろう。(データとしての事で、実際には全然気にならないものと思います。)じっくり全て見た訳ではないのですが、とりあえずはいい感じではないでしょうか。
●impress デジカメ Watch
記録メディア転送速度テスト【 SDHCメモリーカード編 】 バッファロー「RSDC-HG4G」 「RSDC-HS8G」 「RSDC-HS4G」  
●GraphicConverter 5.9.5

GraphicConverter 5.9.5J
GraphicConverter 5.9.5 E
バージョン 5.9.5J の変更:

新規機能

・ VNT 取り込みを追加しました。
・ ブラウザのコンテクストメニューにメーカーノートを削除するためのコマンドを追加しました。
・ シフトキーで選択フレームは臨時的に隠されます(ユニバーサルバイナリ)。
・ コンテクストメニューの書き出しメニューに DCF 書き出しを追加しました。
・ PowerPoint ファイル内の JPEG 取り込みを追加しました。


アップデート機能

・ GIF アニメーションの編集を改良しました。
・ JPG、TIF、RAW ファイルの IPTC レコード対応です。
・ スライドショーのバックグラウンドミュージックは正しく再生されます(ユニバーサルバイナリ)。
・ クロッピングオプションを増やしました。
・ 大きい過ぎるJPEG2000 ファイルをダウンサンプルして取り込むことができます。
・ winmail.dat を取り込むとアーカイブ内のすべての JPEG も検索されます。
・ アルファチャンネルのバッチ処理で透明性はサポートされます。
・ 検索機能の自動モードでファイルを自動的に削除することができます。
・ dds 取り込みを改良しました(非圧縮モードを追加しました)。
・ ウェブメールのためにブラウザの電子メール機能はイメージをデスクトップ上で保存することができます。
・ ブラウザに「set selection」アップルスクリプトコマンドを追加しました。


バグフィックス

・ 16 bit bmp 取り込みの問題を修正しました(ユニバーサルバイナリ)。
・ グレースケール ecw の取り込み問題を修正しました。
・ Canon スキャナードライバーの互換性問題を修正しました。
・ ico のマスクを保存する時の問題を修正しました。
・ 不完全な raw イメージを取り込む時の問題を修正しました。
・ その他のバグフィックスと改良点
2007.2.14
●TrustedReviews(海外)
Canon EOS 400D
●ニコン
Capture NX Ver.1.1.0 アップデータ
Windows用
Macintosh用

変更点多数有り。
●Eternal Storms Software
PresentYourApps
Mac OS X 用ソフト(10.3.9以上)PISCES さん経由で知りました。登録したアプリ毎にDocとメニューバー(もしくはそれぞれを)そのアプリがアクティブの時だけ隠してくれます。Photoshopなど画面が大きい方がいいソフトを使う時には隠し、Finderなどでは表示の様に使うと便利。自分はPhotoshopを使う時、Docを隠していても下の配置だと時々操作中にヒョイっと顔を出しイライラするので、Docは右に配置しています。しかしDocは下にあるものだと決めつけて作っているソフトも時々存在し、これまたスッキリしないので、出来る事なら使うアプリ毎にDocの位置も変えられるようになっていると、更に便利に使えそう。アンインストールには専用のアンインストーラーを使うのでアプリ本体だけではなく、アンインストーラーも忘れずに。
●asahi.com
フジ「トリビア」でねつ造疑惑
「演出であり、やらせではない」…長い間過剰な演出ばかり作っていると、こう思うようになるのか。パクリをインスパイアされた(触発された)と置き換えたり、どうも最近はこういえば許されると言い訳をする子供みたいな大人(企業)が多くて困る。
2007.2.13
●ePHOTOzine(海外)
Nikon Creative Light System review
●dpreview(海外)
Lexar Professional 133x 4 GB SDHC card
●デジタルARENA
デジタル一眼レフ交換レンズ名鑑
Ai AF VR Zoom Nikkor ED 80-400mm F4.5-5.6D
●1802
Pixer
Mac OS X用ソフト。画像ファイルを長辺合わせてリサイズするらしい。需要は大きいと思うのに、出来ないソフトも多い。Photoshopでは何故か、自動処理>画像のフィット…なんて所にある。
●impress デジカメ Watch
記録メディア転送速度テスト【 SDHCメモリーカード編 】
アイ・オー・データ「SDHC-8G」 「SDHC-S4G」
●impress デジカメ Watch
駒村商会、デジタルバック対応のビューカメラ「ホースマンLD Pro」
自分には無縁のものだけど一応掲載。この間ちょっとしたブツ撮りで、4×5に一眼デジカメ付けたいなと思ったけど、アダプタはけっこういい値段した。結局必要もなかったけどアルミ板+いらない適当なレンズのマウントで自作しようかとも思っていた。でも長いレンズしか付かないだろうな。
●impress デジカメ Watch
シグマ「Macro 70mm F2.8 EX DG」
交換レンズ実写ギャラリー
2007.2.9
●ぽんハウス
PonMove 0.7 公開
・ローカライズ Englishに対応。
・シンボリックリンク作成でスラッシュを含むファイルが作成出来ない問題を解消。
また更新。これでとりあえず分かっている問題のバグ取りは終わった。でも使っているうちにまた細かいバグが見つかるんだろうな…。エラー処理なんですが一通りやってはいるものの、複製を選んで、複製先が同一フォルダではない時すでに同じ名前の項目があった時(同じフォルダの時はFinderが勝手に連番を付けてくれる)とシンボリックリンク作成で同じ名前の項目があった時、エラーを返すだけで回避処理はしていません。Finderみたいにダイアログ出して置き換えるかを聞きたいのだけど、どうやってあのダイアログ出すんだろう。ストレートには無理としても、同じ様なダイアログを出したいけれど、それだけで分岐が色々あるから面倒くさい。
●デジタルARENA
独自のハニカムCCDでダイナミックレンジを広げたデジタル一眼「FinePix S5 Pro」
●impress デジカメ Watch
長期リアルタイムレポート 富士フイルム FinePix S5 Pro【第1回】
●impress デジカメ Watch
記録メディア転送速度テスト【 SDHCメモリーカード編 】 トランセンド「TS8GSDHC」
前回のエレコム編に今回のトランセンド「TS8GSDHC」を加えた形。
●ePHOTOzine(海外)
Olympus Zuiko 7-14mm ED review
2007.2.8
●MACお宝鑑定団
PAGE 2007 report
●impress デジカメ Watch
記録メディア転送速度テスト【 SDHCメモリーカード編 】
2007.2.7
●ニコン
Camera Control Pro Ver.1.3.0 ( Windows 用 )
【Ver.1.2.0 から Ver.1.3.0 への変更内容】
・32bit 版の Microsoft Windows Vista に対応しました。
(ただし、D1X、D1H、D1 は対応していません。)
・D2XS、D2X、D2HS、D2H、D200、D80、D70S、D70 で 30コマ程度連写すると、最後の画像の転送中にステータスウィンドウの表示 ([ダウンロードフォルダ]、[空き容量]、[ダウンロードされた画像数]、[最後に保存された画像] の各表示) が消えてしまう現象を修正しました。

Camera Control Pro Ver.1.3.0 (Macintosh用)
【Ver.1.2.0 から Ver.1.3.0 への変更内容】
・Intel プロセッサー搭載の Macintosh に対応しました。(Universal Binary 対応)
(ただし、D1X、D1H、D1 は対応していません。)
・[ダウンロードオプション] で [PictureProject に登録する] を選択し撮影したイメージダストオフデータが、PictureProject に登録されない現象を修正しました。
2007.2.6
img
2007.2.5
●ぽんハウス
PonMove 0.6 公開
・ウィンドウが開かれていない場合、デスクトップ上のファイルを選択出来るようにした。
・アクティブになる時以外は本体を隠すようにした。
・日付をまたいで起動させていた場合、過去の日付フォルダを作成する不具合の修正。
ちょっとだけバージョンアップ。自分で欲しいから作っただけあって、今はこれがないとちょっと不便かもしれない。仕事周りでもプライベートでもけっこう使っている。もっとスキルがあれば、付けたい機能や修正したい箇所も沢山あるのだけど…。
起動させっぱなしで使うとサクサク使えて便利です。
2007.2.2
●デジタルARENA
個性豊かなカメラマンが話題の機種をズバリ評価!
最新デジカメクロスレビュー【第17回】ペンタックス「K10D」
この記事、三人のレビューで殆ど占められてて、まあそれはいいけどもう少し作例など多く載せて欲しい。
K10D は多分 K100Dが好評だったのは値段含めての評価の裏付けだろうか。値段が高く(スペックで見ればそれでも安いが)クラスが上となると、望まれるものも自ずと違ってくる。このままじゃ確かにK一桁、フラッグシップは出せないな。
●impress デジカメ Watch
シュリロ、最高感度が向上したハッセルブラッド「H3D-31」
●impress デジカメ Watch
フォトイメージングエキスポ2007の開催概要が決定 〜女性、若者の来場者増を目指す
多分自分は二度と行く事はないだろうな…。プロ、業者相手のIPPFとラボシステムショーを一般向けフォトエキスポ(日本カメラショー + 写真映像用品ショー)と混ぜちゃったのが間違い。元々チャラチャラしたのが好きではないので、写真機材見に(人によっては商談しに)行くのにコンパニオンのネーチャン達+その取り巻きは正直目障り。込んでるブースはカメラに触るどころか近寄る事さえ困難だったり…。最新の機材などはPMAで情報を掴んではいるので、PIEではそれを実際手に取って確かめられなければ意味がない。また小ブースの出展者も、大きければ大きいほど(見てもらえるという)メリットが少なく、またここの様に完全に区切られている中での開催はちょっと辛いだろう。
2007.2.1
●impress デジカメ Watch
富士フイルム、デジカメでリチウム乾電池を使用しないよう呼びかけ 〜ACアダプターとの併用で発熱の恐れ
●ITmedia +D
美しい肌の色にこだわりました――「FinePix S5 Pro」開発者インタビュー
自分が使うとしたらちょっと辛い。スタジオ専用機となってしまうだろう。しかしスタジオ専用機と割り切るなら、それこそ照明比を変えればダイナミックレンジの確保は問題なく、どうしてもワイドモードで撮る必要があるのかも怪しい。
ブライダルスナップにはワイドで1.6コマ/秒は遅過ぎるし、スタンダードで使うならこのカメラを使う意味がない。スナップではホワイトバランスと露出がコロコロ変わるので、保険としてRawで撮っておきたいが、25MBのファイル容量も辛い。
画素数も少ないか…ジャギーが出やすかったりと出方が自然ではないので、もう少し高画素ならば誤魔化しも効きそうだが。
モアレが出やすいのもスタジオ撮影ではちょっとキツイ。ワイドでの高ダイナミックレンジは非常に魅力的なのだが…。
ところでRaw撮りだと現像で寝る暇がなくなるとはいったい…?バッチで寝てる間(暇な時)に処理→問題のありそうなカットだけ手動で現像でいいような。というかRawを仕事で使う人ってこうしてるんじゃないのかな?即納の必要があるならそれだと困っちゃうけれど。
このページは気になったニュースなどを個人的独断と偏見を元に適当に書いているので、まあ適当に読み流してやってください。苦情なんてメールしてきたら泣いちゃいます。
過去ログ置き場