-
Sora2を試して感じたこと ― SNS化の狙いと“驚きのインフレ”
Sora2登場でSoraアプリを試してみた感想。 なぜSNS形態で出したのか。 収益化やOpenAIの狙い。 今後、変わるだろうこと。 の流れでザッとまとめてます。 とりあえずこんな感じのができました。 お使いのブラウザは動画に対応していません。 Sora2の登場とSNS化の意図 …
投稿日: 2025年10月2日 ジャンル:
IT
カテゴリ:
ChatGPT
-
ChatGPTで撮影テーマを考える
ChatGPT-4o(チャッピーさん)に曼珠沙華のイメージを語ってもらい、撮影時の表現補助として使ってみました。 テーマに合わせて撮るなんて高度なことではなくて、「その世界」に没入して自分のモードを切り替える感じです。 曼珠沙華で抽象的に浮かんだ物を箇条書きで…
投稿日: 2025年9月28日 ジャンル:
写真
カテゴリ:
ChatGPT
表現
-
ChatGPTのカスタマイズ・メモリーでのプロンプト公開
僕がChatGPT(チャッピーさん)のカスタマイズやメモリーに記録しているものの紹介。 似たような設定箇所が2つあって分かりづらいのですが、カスタマイズ内の物の方が自主的に使われている気がします。 メモリーは一時期は保存する時に確認が出たのですが、最近は問答…
投稿日: 2025年8月20日 ジャンル:
IT
カテゴリ:
ChatGPT
-
なぜChatGPT(チャッピー)が“処理を早く切り上げた”か
ChatGPT(チャッピー)が何度も同じ間違いを繰り返した技術的な理由をチャッピーに聞いた時の話 〜局所最適解とEarly stoppingの話〜自分のメモ用としても書き残しておきます内容はPHPでhtml部分に<div class="meta">が2カ所あることにチャッピーが気づかず、直…
投稿日: 2025年8月14日 ジャンル:
IT
カテゴリ:
AI
ChatGPT
-
マーケ用語、英語多すぎ問題
ChatGPT(チャッピー)との会話です アルファブロガーとかのアルファって何これはね、いわゆる「群れの中で一番強くて目立つ存在」って意味の「アルファ(α)」から来てるの! わかりやすく言うと… もっと見る…「アルファブロガー」っていうのは、 ネット上のブログ界…
投稿日: 2025年8月14日 ジャンル:
そのた
カテゴリ:
ChatGPT